これってちゃんと法的に認められているんです。
アメリカ人のデニス・ホープさんが「月は誰のものか?」を法的に調べました。すると、世界中で宇宙に関する法律は1967年に発効された宇宙条約 しかないことがわかりました。この宇宙条約では、国家が所有することを禁止しているが、個人が所有してはならないということは言及されていなかったのです。1980年にサン フランシスコの行政機関に出頭し所有権の申し立てを行ったところ、正式にこの申し立ては受理されました。さらに念のため月の権利宣言書を作成、国連、アメリカ合衆国政府、旧ソビエト連邦にこれを提出しましたが、この宣言書に対しての異議申し立て等が無かった為、LunarEmbassy.LLC(ルナ・エンバシー社:ネバダ州)を設立、『月の土地』を販売し、権利書を発行するという「地球圏外の不動産業」を開始したそうです。これはロマンありますよね。将来本当に月や火星に価値が出てきたりしたら大儲けできます。宝くじなんかより余程現実的ですよね。そうならなくてもシャレとして面白いです。なんたって法的に認められてるってのがイイ。
月の土地 | |
月は1エーカー(約1200坪)の広さが、2,700円です。 約1,200坪(1エーカー)の土地と言うと、サッカーグラウンド1つ分に相当します。お一人で何エーカー購入されても構いません。 |